ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ジジ.
ジジ.
2014年、キャンプ始めました( ´ ▽ ` )ノ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年10月20日

おしゃんてぃな道具なり

嫁三姉妹が集まった大佐山オートキャンプ場にて、三女の旦那が持っていた道具が何ともおしゃんてぃっ!

まず、こんなとか



ブルーリッジのチェア二つ。
手前は、なんと手作りのテーブル!

チェアは奥様と子供用に購入したようなのですが、不評らしくw
奥様と子供はもっぱら鹿番長のベンチを使用してました。

ちょっくら座らして貰ったのですが、低くて座面と背もたれの角度が、、、オッさんには厳しかったです(汗)


そしてそして!



カーミットチェア様。

持ち主曰く、座り心地が悪いのと組み立て面倒とかで中々出してくれなかったのですが、お願いして見せて貰いました♪

嫁と二人で羨望の眼差し!

で、宴会中は僕のチェアになってましたw


気になる座り心地は、、、、、

腰が痛くなりやしたwww

置いた場所がちょっと斜面でもあったので勢いよく子供が座ると後ろにコテンってなったり、デブッチョのオッさんが座ると小さめだったり。
オサレと機能は両立し辛いんだなと。


んで、こんなとか。



なんとも素敵なランタン達っ!!!

嫁はキャンプ道具ではランタンが一番好きらしく、うっとりしとりましたw

挙句、こういうのが良かった!とか、ろくに調べもせんで買うから!とか、めっちゃ怒られた(⌒-⌒; )

そのうち、、、、、200Aのバースデーランタンとかプレゼントしなきゃかな(汗)


ちなみに野営の達人な三女の旦那はキャンプこそ月3くらいのペースで行ってるらしいのですが、高規格キャンプ場は初めてらしく、トイレが綺麗だったり電源があったり、受け付けが面倒だったりwで、兎に角驚きの連続だったとかで。
元々ソロキャンパーさんなんで、サイトの区画は気にならない大きさで、十分!と楽しんで貰えた様子でした♪

ただ、やっぱり料金は高いなぁ〜との愚痴も出てましたねw



  


Posted by ジジ. at 09:25Comments(2)