ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ジジ.
ジジ.
2014年、キャンプ始めました( ´ ▽ ` )ノ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年10月14日

大池オートキャンプ場②

さて。



やっぱり忘れてたっ!






記憶力がイマイチな僕。





初日、設営して宴会だっけ?とか
思いながら写真が無かったので
スルーしていたイベントがありましたん。













ボート乗りましてん(≧∇≦)

初日の設営後、子供達にせがまれて
皆んなでボートで遊びましたっ♪

レンタルボートは5時まで。
4時過ぎに乗ったので1時間弱の間ですが
結構疲れました。でも子供達が喜んで
くれるなら十分ですね*\(^o^)/*






えと、






前回、マーレリッコで遊んで
まずは釣り上げた鯛をクーラーボックスへ
入れる為にキャンプ場へ戻りました。



3連休ですが、結構皆さん撤収してて
前日満サイトだったのが、ソコソコ
空きが出てました。



ふと、、、、、、、、、






来てましたっ!







転勤のご報告をすると、忙しい中に
来て下さいました〜♪

あおさん、登場っ!




ですが、皆さんお風呂に行きたいとの事で
簡単にご挨拶をして、そそくさとm(_ _)m


大池に来ると、いつもココです。
熱めのお湯が気持ち良い〜♪



で、







乾杯〜♪
大変お待たせ致しましたm(_ _)m


日中はまだまだ暑くてビール最高〜♪
でも、この日は風が強かったです。




設営完了直後の、あおさんに子供達が
群がりますσ(^_^;)
大人気で子供達「あおさん〜あおさん〜」
連呼(笑) ドッチボールにお付き合い、
ありがとうございました!
皆んなで参加してたので写真が(;´Д`A





ひとしきり遊んで貰った後は、、、




クッキング教室〜!

鯛の捌き方を教わります。

あおさんは、買ってきて下さった
大きな鯛と更に大きなハマチを
捌いて下さいましたっ!

見よう見まねで僕も挑戦。


丸で焼く用と半身にしたヤツ、完成。

で、


あおさんはお造り。
ちゃんとキュウリにも飾り包丁を入れて、
料亭のような出来上がりっ!∑(゚Д゚)


あおさん作。



恐れ多くも並べてみました。
ネタ的な違い(笑)


お魚捌く所を見て、子供達だけでなく
嫁達も盛り上がってました〜!
本当にありがとうございました!






では








皆んなで乾杯〜!


昨日の残りのお肉を焼いたり。


お魚焼くついでにコロダッチで簡単料理。


玉子4個に小さく切ったウインナーと
レトルトカレー一袋を混ぜて焼くだけ。
最後にピザ用チーズをふりかけて完成。
ネットに載ってたレシピを真似て、
初めてのコロダッチ料理でしたσ(^_^;)




お刺身は子供達にも大人気で
あっという間でした〜♪



色々な話をしながら、お酒も進んで。







ピノこさん、あざっすっ!!!

木こりのローソクが登場っ!

ピノこさんより、あおさんが預かって
持ってきて頂きました*\(^o^)/*



炭火の上に置いたので、下からも
火がついてしまいましたが、、、




綺麗に燃えてくれました〜♪






ちょっと、遊び心で上から撮影。






少々、盛り上がり過ぎてしまいまして
終了が遅くなってしまいました。
ご近所の皆様、申し訳ありませんでした。
m(_ _)m








朝。

子供テントを立てて寝て貰いましたが、
お友達家族の下の子は夜中に寂しく
なったようで、戻ってましたσ(^_^;)




出張先で買ってきたキンメの干物を
焼いてみたり。


ハウルの動く城チックなベーコンエッグとか。


盛り沢山な朝食を頂いた後に、
なんとも気の進まない撤収のお時間。

楽しい時間って本当に早い。






大池を後にして、最後に皆さんと
初日に行った、ウドンのまるちゃんへ。


お値段はお客が決めるフィッシュカツ。


初日撮れなかった、かしわ天ざる。




あおさん、本当にありがとうございました!
お友達家族も色々教えて頂いて、
喜んでました!

また、ご一緒して下さい〜*\(^o^)/*





転勤しても、ベースは大阪で
キャンプ続けます〜♪




おしまい。  


Posted by ジジ. at 19:39Comments(10)